TOP >  年代別一覧 > 1980年代 > タカラスチール列伝~想い出ぬすびと~

タカラスチール列伝~想い出ぬすびと~

『若き王者の陰で』

 スワンSでの4着の後、タカラスチールは、この年第3回を迎えたマイルCS(Gl)に向かった。

 マイルCSの創設は、G制度の導入と同じ1984年だが、第1回と第2回は、初代マイル王ニホンピロウイナーが連覇している。しかし、絶対的な強さを誇った王者が引退した後、しばらくマイル界にはその後継者が現れず、混沌を脱していなかった。安田記念の覇者ギャロップダイナはジャパンC(Gl)に回り、皐月賞(Gl)を制したダイナコスモスは、脚部不安で早すぎる引退を余儀なくされている。当初、マイルCSは「本命不在」の予感だけが強まるかに見えた。

 そんな流れを食い止めたのが、スワンSを制して日の出の勢いでマイルCSに挑む4歳馬・ニッポーテイオーだった。皐月賞の完敗で距離適性に見切りをつけてマイル路線に転じた若き新星は、既に重賞を3勝し、手薄と言われた出走馬の中で随一の実績を築きつつあった。前走のスワンSでも見せた好位からの横綱相撲で勝ち進むそのさまは、まさに王道競馬である。ゆえに、ファンや競馬関係者の間で

「ニホンピロウィナーの後継者は、ニッポーテイオーだ」

という声が高まるのは、当然のことだった。

 マイルCS当日、ニッポーテイオーは単勝130円の1番人気に支持された。2番人気のメジロディッシュが910円だから、これは断然の一本かぶりと言っていい。もっとも、メジロディッシュと3番人気のダイナシュガーはいずれも重賞未勝利の牝馬で、4番人気のトウショウペガサス、5番人気のロングハヤブサとも実績はあれど近走は不振だったことを考えると、ニッポーテイオーの圧倒的な人気はむしろ当然のものということができる。

 これに対し、タカラスチールの単勝人気は6番目、オッズにして2000円もついた。とはいえ、いくらメンバーが手薄と言っても、大多数のファンに、前年の関屋記念以来約15ヶ月間勝利から遠ざかっている牝馬を買う勇気を求めるのは酷というものである。人気での勝負をいうならば、タカラスチールは完全に負けていた。

『仕事人の決意』

 しかし、第3回マイルCSの幕開けは、ちょっとした波乱とともに始まった。出走馬の中でも図抜けた先行力と安定感を誇るはずのニッポーテイオーが、スタート直後のダッシュをつけられず、中団からの競馬となったのである。

 先行が予想された1番人気の躓きによって、レースは人気薄のホリノカチドキが引っ張り、有力馬たちが後方に集中する展開となった。もっとも、前に有力馬が少ない割に、前半800mの通過タイムが46秒9というのは厳しい流れである。思わぬ展開に色めき立った先行馬たちがレースの主導権をうかがって積極的な競馬を進めた結果、先行争いが激化し、ペースは吊り上がっていった。

 その一方で、タカラスチールはニッポーテイオーよりもさらに後方からの競馬となった。3歳の暮れから一線級で走り続けてきたタカラスチールだったが、もともとの勝ちパターンだった好位からの競馬では、Glllで2勝を挙げただけにとどまり、さらにここ15ヶ月は勝利から見放されている。タカラスチールを託された田島騎手は、彼女が直面している限界を超えるため、ひとつの賭けに出たのである。

 田島騎手が騎乗する以前、タカラスチールには多くの騎手たちが騎乗し、多くのレースを戦ってきた。だが、輝かしい実績・・・というに値する実績は、誰も残せなかった。「賭け」は、成功するとは限らない。それまである程度の実績を残してきた作戦を捨てるとなれば、なおさらである。だが、タカラスチールへの騎乗が2度目の田島騎手は、それまでの経緯にとらわれず競馬をすることができる。もともと田島騎手は、「必殺仕事人」とのふたつ名を持つ勝負師である。自覚と覚悟さえできれば、それを実行に移すことに障壁はなかった。

『一瞬の機』

 レースが中盤から終盤を迎えると、大本命のニッポーテイオーと郷原騎手は、スタートでの躓きを挽回しようとするかのように、内を衝いて上がっていった。タカラスチールもまた、外からとはいえニッポーテイオーと同じようなタイミングで動いたため、淀の坂下りでは、彼らはほぼ並ぶ形で競馬を進めることになった。

 ところが、第4コーナーに向かったニッポーテイオーは、そこで馬の壁に阻まれて十分な進路を確保できず、馬群の中で戸惑う結果となった。京都競馬場の第4コーナーは、そのコース構造ゆえに、前が壁になることが少ない。郷原騎手の強攻策も、おそらくはそのことを計算に入れた上でのものだっただろう。

「こんなはずではなかった・・・」

 郷原騎手の焦りも、勝負の大詰めとなっては、空しく響くだけである。

 ・・・一方、勝負師・田島騎手は、このほんの一瞬の機会を見逃さなかった。ほぼ同じタイミングで動いたゆえに、同じ形では外にいる分不利となるはずのタカラスチールだったが、ニッポーテイオーの思わぬもたつきに、田島騎手は腹を決めた。

「一気に仕掛ける!」

 この時、彼らの前にも馬の壁はあったが、彼らはそれにひるむことなく、勝利を切り拓くために馬群へ突っ込んでいった。

1 2 3 4 5 6 7 8
TOPへ